日記

最近難しいこと

お腹がでっぱってから靴下を履くことが難しい。足の爪切りもすごくやりづらい。終わる頃にはゼーゼー言ってるww足もパンパンに浮腫んで靴が入らないし、手の甲も血管が圧迫されているのかよく痛む。光や音の刺激にも敏感で気持ちのアップダウンが激しい。ス...
日記

食事と散歩

体重に気を付けながらもいっぱい食べてます。胃もたれは時々起こすけど、何も食べれない日はありませんでした。健康な身体に感謝感謝。最近は胎動で4時台に目が覚める。夜は少なめに食べることが多いので、朝ごはんがおいしい。作り置きと残り物でお昼ごはん...
日記

家族がふえる

2025年は大きな転換点となりそうです。若い頃は自分が子どもを産むなんて思いもしなかったのですが、、今年家族がふえます。今の気持ちを自分用に記しておくとするよ。ちゃんと育てられるかな?わからないことだらけで不安になることも多いし、失敗するこ...
日記

痩せぬ日々

久々に体重計にのったらめっちゃ太ってましたwwそんなんで現実を受け止めダイエットに励んでおります。お腹やお尻を中心に筋トレ、週5日30分程度のランニングを続ける日々。食事も見直し、鶏むね肉やタンパク質を意識して食べる。少し痩せてもまたすぐに...
DIY

【テンプレート無料配布】結婚式招待状 リクエストカード

挙式への集合時間を伝えたり、受付やスピーチなどの役割をゲストにお願いする時のリクエストカード。ダウンロードテンプレートを作成しました。100円均一の材料やハトメを使えば、オリジナルのリクエストカードを誰でも簡単に作ることができます。
DIY

【テンプレート無料配布】結婚式 お車代 封筒DIY

結婚式でお世話になった方へお渡しする御車代や御礼。今回は100円均一で購入した封筒にトレーシングペーパーで作ったのしをつけて、DIY7してみました。ダウンロードテンプレートを準備しているので、切って巻き付けるだけで誰でも簡単に、かわいいオリジナル封筒を作ることができます。
Canva

【Canva】ウェルカムボード DIY おすすめフォント

【Canva for Wedding】「CanvaでウェルカムボードをDIYしてるけど、どのフォントにしようか迷ってる」という方に向けて、私がおすすめする英語のフォント(無料)をタイプ別にお届けします。
Canva

【Canva】結婚式 ウェルカムボードをDIYしよう

【Canva for Wedding】Canvaを使って結婚式のウェルカムボードをDIYしてみましょう。Canvaをはじめて使う人でも大丈夫です。簡単な操作だけで、ステキなウェルカムボードを無料で作ることができます。2人の思い出に、ぜひ読んでDIYに挑戦してみてください。
日記

ブログ初心者です

サイト管理者の簡単なプロフィールとブログで発信したい内容です。
タイトルとURLをコピーしました