
Canvaには、かわいくておしゃれなフォントがたくさんあります。
正直たくさんありすぎて、どれにしようか迷ってしまいますよね。
今回は「CanvaでウェルカムボードをDIYしてるけど、どのフォントにしようか迷ってる」という方に向けて、私がおすすめする英語のフォント(無料)をタイプ別にお届けします。
ウェルカムボードのDIYに挑戦するプレ花婿&花嫁さんの参考になれば、幸いです。
Canvaをはじめて使うという方は、ぜひ下の記事も参考にしてください。
【Canva】 ウェルカムボードDIY おすすめ英語フォント
1.エレガント
大人っぽくてエレガントなフォントを集めました。
最近は「Welcome」の文字だけのシンプルなウェルカムボードも多いので、「Welcome」の「W」が目立つものを選んでいます。
また、ウェルカムボードはゲストを1番にお迎えするものなので、誰が見てもはっきりと文字が読めるものを選んでいます。

- Italianno
- Anastasia Script
- Russkopis
- Alex Brush
- Great Vibes
大人っぽい雰囲気でいい感じに仕上がります。
下のサンプルデザインは、「Italianno」を使用しています。

2.キュート
キュートでガーリーな雰囲気のフォントです。
エレガント部門で選んだものよりもシンプルで丸みがあり、あたたかい印象のフォントを選びました。

- Niconne
- Lucian Schoenschrift CAT
- Sacramento
- Aprila
- Pacifico
下のサンプルデザインは、「Lucian Schoenschrift CAT」を使用しています。
シンプルな字体なので、アクリル板などに文字を転写する場合も、楽だと思います。
※2行目「TO~」は「Alice」というフォントを使用しています
(今回の記事では紹介していません)

【Canva】フォントの探し方
Canvaには他にもいろんなフォントがあるので、自分好みのフォントを探してみましょう。
1.Canvaで自分がイメージするフォントを探す方法
①デザイン画面の機能タブより「テキスト」をクリック。
「見出しを追加」「小見出しを追加」「本文を追加」のいずれかをクリック。
②「テキスト」が挿入されました。

①フォント名の右にある「マーク」をクリック。フォントの一覧が表示されます。
②「検索窓」を1回クリック。

①検索窓の下にフォントに関する「キーワード」が表示されます。



検索窓に好きなキーワードを入力して探すこともできます。
いろんなフォントがあるので、自分好みのフォントを探してみてください。
当ブログでは、今後もCanvaを使っていろんなものを作っていきます。
Canvaを使ったウェルカムボードの作成方法も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。